情報を表示するディスプレイを中心に、デジタルサイネージは複数の装置で作られています。ディスプレイは表示装置と呼ばれ、プロジェクターやタブレットが使用されることもあります。デジタルサイネージの使い方として休むことなく表示を行うため、ディスプレイには耐久性が高く丈夫なものが選ばれるのも特徴でしょう。また、多くの人が同時に視聴する用途から、どの角度から見ても映像が見えるように視認性が高いことも条件です。
デジタルサイネージはデジタル端末であり、情報や通信を制御するコントロール部も必要です。コントロール部では動画をはじめとしたデジタルコンテンツの管理を行い、配信スケジュールなども記憶します。コントロール部はセットトップボックスとも呼ばれ、これは最小限の機能を備えたコンピュータに似た働きをします。スタンドアロンタイプを選ぶ場合にはセットトップボックスは不要となるでしょう。
コンテンツを記録するのはストレージの役目です。内蔵メモリの他にメモリーカードで拡張できることが多く、さらにスタンドアロン型ではUSBカードなどが使われているのもポイントです。スタンドアロン型ではUSBメモリにコンテンツを保存して再生します。ネットワークタイプを利用する場合には、デジタル通信部の存在も不可欠でしょう。
ネットワーク回線に接続してコンテンツの取得を行う装置となっており、デジタル通信部が受け取ったコンテンツをコントロール部が制御して再生します。
Leave a Reply